「一番好きな花はなんですか?」「ダリア♡」
おはようございます~♡
艶塾講師の青木人生です🌸
ホワイトデーに向けてお花屋さんにはお花のプレゼントの提案の看板がたっくさん♡
皆さんの好きなお花はなんですか?
今日は私の好きなお花《ダリア》を紹介しようかなって思います♡
ダリアはキク科のお花♡
ほら、よく見ると大きなキクみたいでしょ?
私は「一番好きな花は?」と聞かれる何個か候補があるのですが、その中でも特に好きなのはこのダリア。
私の成人式は母校の礼拝堂で行われるもので、私は当時、実行委員長でした。
その中のオシゴトの一つにあったのが祭壇に飾るお花を決めること。
もちろん私はお世話になっているお花屋さんに「ダリアが欲しい!!」とリクエスト。
しかし、成人式と言えば1月の寒い頃。
実はダリアの季節ではないんです。
お花屋さんも「お正月明けの市にダリアが出れば…」と言っていましたが、私の頭の中では祭壇の花は大輪のダリア!って想像していたおかげがダリアを飾ることが出来ました♡
そこまで、どうして私がダリアにこだわったかと言うと…
なんだか、私自身を、オンナって生き物を連想させる花だと思ったから。
ダリアにはたくさんの花言葉があります♡
花言葉のお話は以前にもしたことが…その中で紹介した花言葉は「移り気」でした。
ダリアの花言葉は
「華麗」「優雅」「威厳」「移り気」「不安定」「感謝」「栄華」
見た目通り、華麗で、優雅。
それなのに堂々としている感じ。
でも、それってきっとキレイなものばかり見てきたとしたら醸し出せないものだって私は思っていて…🌸
キレイなものはもちろんずっと好きだけれど、生きているキレイでないものも目にしてしまう。
でも、それを知った上でも立っていられるツヨさとか…私にはそんな人間くさ~いオンナ像。
それがなんでオンナなのかって言ったらちょっと移り気や危うさを含んだ不安定さ。
それって、男性から見た女性なんじゃないかなって。
高いピンヒールの上でグラグラしていて「支えてあげなきゃ」と思っていたらもう次に進んでいり。
移り気というと聞こえはなんだか浮気者のようでよくないけれど、世の中の色々を魅了してしまうとそんな風に見えてしまうものです。
私が通っていたのは女子校だったので栄華はちょっと大げさだけれどこれから女性が活躍していく世の中であったらいいな~って思ったんですね。
感謝は何においても大切♡
何だか、色々な顔や表情を持っているのにしっかり芯のある感じ。
だから私はダリアが好き♡
その中でも特に好きなのは一番上写真のような赤。
少し深い、紅。
歳を重ねてこの花びらの数くらい厚みも深みもある女性になりたいものです🌸
さぁ、皆さんのお好きな花はなんですか?